KORG MICROPIANO

KORG MICROPIANO。
このキュートなルックスに一目惚れして、ピアノなんて弾けもしないのに買ってしまったのが2年前。今現在も持て余しています。でも見た目が可愛いので眺めているだけでも幸せです。あなたもインテリアにおひとつ如何でしょうか?…インテリアにしてもちょっと大きくて場所取るんですが。
「ピアノも弾けないくせに買った」って、一体どうするつもりだったんだ。ホントにインテリアにするつもりだったのか?…と言う声が聞こえてきそうです。
一応まともに使う気はあったんです。作曲の時、音の高さを確認する時とか、PC上のMIDIシーケンサーやソフトシンセよりもアナログの楽器の方が使い勝手がいいのではないかと思って。
実はあれから作曲らしい作曲がまともに出来ていません。
…このKORG MICROPIANOの活躍の場が全く設けられない状態なんですが。
KORG MICROPIANOだけじゃない。
MusicMakerMXもVOCALOIDも、全く使えていない。
無念です、遺憾です。
ならはよやれやって感じですが。
でも、どうです。
この可愛らしい鍵盤。
楽器店にあるKORG MICROPIANOの実物を見ていただければ、ピアノも弾けない癖についつい買ってしまった私の気持ちもご理解いただけるのではと思います。正当化しまくりです、ええ。
この可愛らしい鍵盤を見ていただければ解るように、小さいです。
指が太い人・手の大きな人には多分弾き難いと思います。
ガンガン弾きたい方には向かないと思います。
私はガンガン弾きたくて買った訳ではないですが、弾きにくいのは確かです。
だからと言う訳ではないですが、何となく積極的に使う気になれず、すっかり部屋のオブジェになっています…。
それでも興味がある方にはオススメしたい電子ピアノです。
サイズ的に大人には厳しくても、小さいお子様には使いやすいと思うのでプレゼントにもいいと思います。
Amazonリンク
