左手の親指と人差し指が痺れる…

近所のGEOで中古の「PS3」と「戦国無双4」を購入し、ガッツリプレイしていた所、左手親指と人差し指がじわじわと痺れ出した。
ほっとけば治るかと思いきや、ゲームを中断して手を休めても一向に治る気配なし。もしや指が疲れただけではないのか?
…腱鞘炎じゃね?
私が真っ先に思い浮かんだのはその三文字です。
肩こりも酷かったのでそのせいもあるかもしれないとチラリと考えもしましたが「肩と指では距離がありすぎる。もっと患部に直結した場所なんじゃないか?」と考えた訳です。…我ながら安直極まりないですが。
とりあえず休日に近所の整骨院に行ってみる事に。
肩の筋肉が炎症を起こしていた。そのせいで肩の筋肉がパンパンに腫れ、鎖骨下動脈が圧迫されて親指が痺れてきたりする事があるそう。そうでなければ頚椎症だろうと。肩こりのせいなら暖めて血流をよくすれば肩の張りも緩和されるとの事なので、マッサージ+電気+ローラーをしてしばらく様子を見る事に。
朝起きると左肩と左手の親指と人差し指が痺れる。言うか痛い。
確かに腱鞘炎や頚椎症も考えられるけど、もしかして寝相が悪いのでは…枕が合わない気はしてるんだ。
でも肩の痛みや張りはマシなんだよなあ…相変わらず左肩と左手の親指と人差し指は痺れる。そもそも寝相が悪いなら全部痛くなると思うんだけどソレもなんか違うっぽい。
左手全体は相変わらずダルいものの、一体何が原因なのかイマイチ確信を持てない。肩こりが無関係ではない事だけは確かだけど。
しばらく整骨院に通って様子を見てみますが、もしこれ以上痛みが酷くなるようなら、今度は整形外科にでも行こう…うう…病院はイヤだなあ…